hotel it. osaka shinmachi
以上のものが前回の投稿になります。
主に、ホワイトデーのお返しに当たるモノをご紹介していますので是非ご覧ください。
何か食べ物の横に添える程度の安価で持っていても恥ずかしくないようなブランドを揃えてあります。
本題に入ります。
私も学生であるので、おおよそ1万円で宿泊でき、価格以上に満足できるホテルをご紹介します。
(二人分の値段です。)
hotel it. osaka shinmachi
以下は、このホテルの公式のインスタグラムです。
このホテルが完成してから、2年も経っていません。
だから、デザインから設備まで最新であり、キレイ。言うまでもなくおしゃれ。
しかも値段も比較的安価であり、高いレベルでコスパが良いです。
1週間に一回は、インスタのストーリーでhotel it.の投稿を目にするぐらい関西では人気急上昇中ですよね。
よく皆さん、エレベーターで写真を撮っていますよね。
あのおしゃれなエレベーターで
総じて、映えが大好きなインスタ女子の彼女さんには、持ってこいです。
このホテルは、ホテルだけではないんです。
実は、中に様々なhotel it.系列のカフェ、バー、レストランなどがあります。
カフェ
it.ovenというカフェ&レストランです。
広々としていて、尚且つ、大人な感じで、品もあります。
こんな情勢で空気の滞留が懸念されますが、風通しが良いので心配ありません。
ここのカフェのメインは、イタリアンなんですけど、ハンバーガーなど様々なモノがあります。
ランチ編
ランチタイムでは、1000円〜2000円ぐらいでこのようなものを食べる事ができます。



右の写真には、ピザがあります。小さくてすいません。。。
このピザは、なんとオーブンで焼かれて出てきます。本格的なオーブンで焼かれたピザは、香ばしくて美味しいです。
ここには、載せてはいないんですが、他にも名前もわからないような美味しく、洒落た料理がいっぱいあります。
(写真は食べログから引用しました)
ディナー編


ディナーになると少し毛色が変わった料理が出ます。
ライトアップされた綺麗な外観、内観の中で食べる事ができます。
三枚目のお肉に熟成されたソースをかけてあります。美味しいです。
値段は少し上がりますが、相変わらずハイクオリティです。
主にコース料理になり、お値段の方も3850円からになります。
誕生日や記念日のコースも用意されており、その際、デザートプレートのようなものも用意してくださいます。
突然、こんなプレートが出てきたら絶対に喜んでもらえます。
バー


hotel it .公式サイトより
なんと、こんな雰囲気バチバチのバーがあるんです。
安価なホテル、オシャレなレストランの二刀流を持っているのにも関わらず、こんなバーまである。
ディナーに行ってから、バーで軽く飲んで、そのまますぐにホテルの自室に行ける環境が揃っています。
カップルにとってこれ以上ない環境です。